Happy Sweets Life
content
TOP
Sweetsのあれこれ
Sweetsの種類
お菓子作りに失敗しないためのコツ
スイーツRecipe①
スイーツRecipe②
スイーツRecipe③

 

お菓子作りにそろえたい器具

 

基本用語集

 

ダイエットとスイーツの両立法

 

SWEETS

みなさんはスイーツ好きですか??スイーツと一言でいっても、その種類は数え切れないほどの種類がたくさんあります。お取り寄せでしか食べることができないもの、有名パティシェが作ったもの、テレビや雑誌で紹介されているもの、各地の銘菓と呼ばれるお菓子・・・・。スイーツは特別な記念日や誕生日に家族や仲間たちのホームパーティに欠かすことの出来ない名脇役となっています。今ではバースデーケーキやウェディングケーキは定番になっています。
それでは、スイーツとはいったい何を指すのでしょう??スイーツとは「デザート」、「お菓子」という甘いもの全般を本来のスイーツの意味です。英語(イギリス圏)で甘いデザートを意味します。”SWEETS”からきたカタカナ語です。
2005年から女性雑誌を中心に「スイーツ」がブームになり一般語化されました。
2010年頃からは『訳ありスイーツ』が話題になりました。日本ならではの『もったいない』精神からきているのでしょう。味の劣りがないのに製品として形崩れなどがありだせないものを安く提供しているお店が注目をあびています。

ここでは少し、数あるスイーツの中で、ウェディングケーキの歴史についてご紹介しましょう。

ウェディングケーキの歴史は大変古く、古代ギリシャまでさかのぼります。古代ギリシャのケーキは、生きていくのに欠かせなかった、主食の小麦で作られた小さく堅いビスケットでした。ひとかけらのビスケットを粉々に砕き、良き収穫と子宝に恵まれるようにと願いを込めて花嫁の頭上に撒いたそうです。そして、花嫁の頭上で砕かれたかけらには幸運が宿るとされ、招待客は、競って拾い集める習慣があったそうです。その後もスコーンのようなものだったり、ぶどうパンのようなものだったり、土地により時代により形は変わりますが、ウェディングケーキには、豊かで幸福な人生への願いとそれをみんなで分かち合おうという思いが込められています。
最近では一段の生ケーキ、花嫁の手作りケーキ、プチシュークリームをカラメルで積み上げたクロカンブッシュなども人気のようです。

披露宴でケーキ入刀後の最初の一切れをお互いに食べさせあう光景もたびたび目にしますよね。
これには、「最初の食事を分かち合う」という意味が込められているそうです。
そもそもは、欧米の習慣ですが、日本でも取り入れるカップルが増えているようです。

また花嫁が、結婚式に自分で焼いたケーキを持参して「私はこんなに、お料理上手です」という事を証明したのが
始まりという説もあるそうです。

そして、当時甘い食べ物がまだ貴重だったので、結婚式に親族や友人達が「せめてこの日だけは」と甘い食べ物を持ち寄り、みんなで高く積み上げて作ったのがウエディングケーキという説もあります。

私たちが普段食べているスイーツにはいろいろな思い入れや、歴史などたくさん詰まっています。ここでは、スイーツのレシピやスイーツのあれこれ・種類などいろいろなスイーツに関する情報を集めてみました。
これを見たスイーツ好きの人にはたまらない程、もっとさらにスイーツが好きになってしまうかもしれないですね・・・♪



check


個人間売買で素敵な車ライフを


個人間売買 車


amazonギフト券の現金化


Last update:2022/3/31

Copyright (C) 2008 happy sweets Life, Inc. All Rights Reserved.